「パグちゃんも快適!機能 素材 デザインにこだわったお気に入りの洗面所」

 

既製品の洗面化粧台では底の部分が丸くなっていて愛犬を洗うときに滑って大変。

メーカー品を探して希望の物が見つからず、造作する事になりました。

「タイルの硬質感を曲線で和らげる」

洗濯機の上に物を置くつもりで造作しましたタイルの天板。

奥行きを確保するために浴室出入りに差し支えないようにアールにしました。

「壁面は珪藻土をえらぶ」

なるべく自然な状態にしたい。呼吸する素材として水かかりの少ない場所に珪藻土を選んだ。

「底の平たいボウルを探す」

国産では見つからなかった広くて深く、底がなるべく平たいボウル。水栓金物もセラの首の長いタイプをえらぶ。

Lavatory*
×

EVERYONE


洗面メインの用事は散歩帰りの愛犬を洗うこと。

これが毎日の事で結構大変。

この作業を楽にしたいのと雑然としているのをスッキリさせたい。

   手狭な空間を
"清潔感のある場所にしたい
 "

 

 

 

 

 

before1
隙間があって物が落ちると取りにくい。
before2
使う物が増えてしまって
before3
愛犬が滑って大変

 Work scenery : 作業風景

 

⑴  現場に寸法を書き入れ部分解体を行います。
 

⑵  カウンターの下地を壁面に取り付けます。
 

⑶  タイル・珪藻土の下地処理のためにクロスをはがします。
 

⑷ タイルが完成したところです。
 

⑸ タイルのうえに珪藻土を施行します。

⑹  最後に水栓金物・洗面ボウルを取り付けて完成です。

  • ⑴

    解体作業

  • ⑵

    カウンター下地を入れる作業

  •  ⑶

    タイル・珪藻土下地処理

  • ⑷

    タイル完成

  • ⑸

    珪藻土施行

  • ⑹

    水栓の取り付け

計画と実行:
A plan and Executio

洗面の奥行きと浴室ドア脇の幅の差を曲線にし、タイル仕上げに。
ラインの美しさと洗面所に広がりを感じさせるデザインとした。
底の平らな深さのある洗面ボールはインターネットによる輸入品から選択。
洗面カウンターと洗濯機上の棚までを一体化させ、上部の空間も利用出来るようにした。
部屋全体の雰囲気に合わせ、天井、壁には珪藻土を、床はタイルと自然素材を提案。
手に持たなくてもシャワーが出来るように、水栓金具もノズルの高さがあってデザイン性にすぐれたシャワー水栓を取付。

  • 図面1

    図面1詳細な図面

  • 図面2

    図面2仕上がりのイメージパース

Let's do Together. 

いっしょに実現しよう。

 

 

 





思っていても実現はしない。行動することで新しい生活がまっています。

さあ一緒にはじめましょう!!

 

 

受賞履歴データー


 

バス&洗面所 優秀賞


お施主様データ    年齢 40 歳代

        
住宅形態          築年数   30   年

リモデル面積    5 ㎡ → 5㎡

リモデル日数   全体( 14 日)(内対象部位   5 日)

リモデル費用    総額(  360   万円) (内対象部位   55   万円)